
- テーマ1 走行性能
- 以前所有していた2000ccのS2000は、低速トルクは細かったのですが、レッドゾーン直前まで回したときは、胸のすくような加速が得られました。
今回購入した+200ccのS2000は、多くの自動車誌で語られていたように、驚くような加速はなくなった反面、低速トルクが増し、街乗りがしやすくなっていました。
- テーマ2 外観
- 前から、後ろから、横からと、どの方向から見ても完成された美しさがあります。特に、ボンネットからタイヤハウスにかけてのなだらかな曲線は見事です。また、幌をオープンにしたときのスタイリングも見事ですが、幌をかぶせた状態のS2000も捨てがたい。
- テーマ3 燃費/経済性
- スポーツカーでありながら、平均12km/lの燃費は経済的にも、環境的にもやさしいといえます。40km/hを6速でカバーできるのも、燃費向上に一役買っているのだと思います。
- ご購入される前にこのクルマにどんなイメージをお持ちでしたか?デザイン、性能等で期待されていたことを含め、お聞かせください。
- 数年前、H16年式のS2000を所有していましたが、訳あって売却。それ以来、T社のオープンカー(M○-S)に乗っていますが、S2000の魅力が忘れられず、中古車サイトを眺めること数年。やっと、価格、年式、色が揃ったS2000を見つけることができました。