
- テーマ1 内装/居住性
- Hondaらしいスポーティーなステアリングに表示機器。CR-X → シビック フェリオ → CR-V → (少々インサイト)と乗ってきた我がHonda人生の中で、まったく違和感なく乗れる車でした。
中はとっても広々な上、視界も良好!特に全席扉のサイドミラーのところにつけられた小窓が実はかなりの安心を与えてくれます。またバックミラーを見ればただ真後ろだけでなく、後ろ側左右も自然と視界に入るなど随所に優しさを感じます。
- テーマ2 乗り心地
- ひとたびアクセルも踏み込めばHondaらしいエンジンサウンド♪もう少し発信パワーがほしいかと思う部分はありますが、小回りは利くのに直進安定性もある。なんとも心地よいハンドリングです!!
F1第二期からHondaにはまった自分としては、スポーティーさが残ってもらえると嬉しい限りです♪♪
- テーマ3 燃費/経済性
- これまで乗ってきたHondaのガソリン車と比べて信じられないほどの低燃費です!さすがは21世紀の車です!!
確かに最近ではハイブリッドがでてきて目移りしますが、燃費がこれだけよいと街乗りなど近場にでかける際にも本当にありがたい感謝できる名車です!!!
次はフィット・ハイブリッドにも乗ってみて、いろいろな意見をうけながらも環境車にシフトするといった、Hondaの目指したものを今一度厳しく確認したいです。
- ご購入される前にこのクルマにどんなイメージをお持ちでしたか?デザイン、性能等で期待されていたことを含め、お聞かせください。
- 21世紀最初のHondaを代表する車種!革新的な工夫に最新技術の結晶!!だからこそ売れているのだと思い、誰もが気軽に扱いやすく、どんなところも走れちゃいそうという手軽なイメージがありました♪
見かけによらない広さにパワー、良い意味で予想を裏切る感激を期待しました!!!