初車検!
- まゆうきさん (40代/福岡県)
- アブソルート(RB3)
2012年2月19日の投稿
昨年マイナーチェンジした後期型が気になるところですが、日頃からお世話になっている、Honda Cars 福岡 小倉店で、小雪舞う厳しい寒さにも関わらず、初車検と純正ナビの更新等をして頂き、有り難うございました。
それに、年間を通じて、猛暑や大寒に関係なく、何時でも気持ち良く対応して下さるスタッフの皆さんに心から感謝申し上げます。
さて、寒波の合間に小春日和を思わせる日、実家がある田川で、昔、某小説や映画などでお馴染みとなった「香春岳」をバックに撮ってみました。
今も少しずつ低くなっていく「一の岳」を見る度に時代の流れを感じさせられます。
それと、これも年代物ですが、実家の部屋にひっそりと飾ってある中の、約三十年前にセカンドカーとして活躍してくれた「ステップバン」も一緒に貼ってみました。
当時、軽ワゴン車はエンジンルームの無い、本当の意味でのワンボックスカーが主流だった時代に、その斬新なフォルムに魅了されたことを覚えています。
更にさかのぼること、小学生の頃ですが「初代シビック」が称賛されていたことも記憶しています。
そして、時代は変わり、技術の進化も素晴らしく、先日のモーターショーでのコンセプトカーの自動運転等の情報を見て、約二年前に初投稿した時のことを思い出します。
近未来への提案を着実に行いながら、車の原点でもある、走りや運転する歓びと楽しさをも忘れない姿勢は凄いことだと思います。
圧倒的なパワーやスピードがあるわけではないですが、軽快な走りと操作性は「四気筒ミニバン」としては十分ですし、高速道路ではACCやLKASのお陰で流れのままに快適なクルージングです。
今後も期待と応援をしています。