もう、4年目だっ。
- まほたいさん (40代/東京都)
- M HDDナビ エディション
2009年7月23日の投稿
今年は良い天気が少なく、雨模様の有様が多いですね。我がクルマも新規納車から4年が経過しようとしています。
その割には走行距離は37,000km未満と過去の例をみても極・少なめです。(><)。
やはり、所帯&子供持ちにはそれなりにドライブばかりとは行かないのでしょうか??
でも子供達は、かなりお気に入りです。オデッセイに限らず、Hondaのマークの付いたク・ル・マ達が…。こういう世襲の継承は無意識に固有メーカーへの愛着心も育てるものですね。
さて、今のクルマ(我が家では“オデお”くんと呼んでいます。)、外装面で懸念しているメタリック調の塗装面も比較的キレイです(写真参照。)。
こういう色調の塗装は、いつもピカピカではなく、“適当な期間に一括してお手入れ”の方が、細かなキズも付きにくく温存できる事に気が付きました。
ペイントシーラントについても、近々にDIYでトライしてみようと思いますが、そこまでの日程と段取りがこなせそうにありません。サポートシステム面では、昨今、メーカーのサポートWEBにもメンテ記録にも登録を終え、これなら次の交換のタイミングも逃さないでしょう。
ズバリ。安・心です♪足廻り面は、5年目にビルシュタインを載せ替える計画中です。(コレに関してはマイディーラーさんにお願いする予定。)
パワー面に関しては、回せばダイナミックに意図する速度についてくるので、車重(7人フル乗車の時)の重さも気になりますが、滅多にそのような機会もないので不満はありません。
今更ながら、つくづく完成度の高さに感心するこの頃です。