NSX

個人的な25周年前祝い

杣夫の末裔さん (30代/愛媛県)
Type T
2015年7月26日の投稿

先日発表されたNSX fiestaの開催日程が、春の時点で仕事の予定が入っている日取りだった為、残念ながら参加見送りになった。それでも、今年はNSXで1回は鈴鹿に行こうと考えていたので、どうしたものかと思案していたら、Honda Owner's Dayの告知が目に留まった。個人的なNSX 25周年お祝いも兼ね、直前でチケット購入し参加する事にした。

日帰り強行軍の為、往復約800kmを朝夕で走り切ったが、普段は使わないクルーズコントロールが標準で付いていて良かったと思った。翌日大きく疲労感じる事無く仕事に入れたので、NSXに副次的に備わっているツアラーとしての資質は中々ではないだろうか。シャシーやシートの造りも含め良く出来ているよなと改めて感心した。

参加状況は写真の通りである。30台も半ばに差し掛かっているのに、全く落ち着く気配のない筆者は置いておいて、NSXの方はどうしようも無いぐらい夏の空が映えるカラーリングだなと思う。些か暑かったがルーフ開放でサーキットランを楽しませてもらった。また、他の映り込んでいる車両も見て頂いたら分かる通り、このイベントHondaのオープンカーならば開放状態で鈴鹿サーキットを低速でだが走る事ができる。中々出来ない体験なので、価値があるのではないだろうか。

私の事を何となく覚えてくれていたSTECのスタッフの方からは「fiestaもご来場ください」と声を掛けて頂いた。「仕事だから残念ながら無理です。今日は前祝に来ました」と返すと「来年のイベントも是非」と言われ嬉しくなった。頻繁には行けないが鈴鹿はやはり良い。また一つ仕事頑張りますかと精神的な栄養を頂き帰路に就いた。

NSX