Life 時々 ASIMO
- KA8さん (20代/奈良県)
- DIVA スタイリッシュパッケージ
2009年5月18日の投稿
元々N社の車を付き合いで購入しようと思ってました。マイナーチェンジをして値段が上がり、それでもいいかと思っていた時に、発売前、雑誌でフルモデルチェンジ後のライフの画像を発見!こりゃライフにするしかない!と決意して、N社の斜め前にあるお店を紹介してもらいました。
人の縁っておもしろいもので、系列店や関係のある会社に知ってる人がおり、購入店もすんなり決定!仕事とお金の都合上、年明け早々に契約。
それから納車して早3ヶ月半。購入時に200万以上かかってるのに、まだ懲りず、毎月着々とグレードアップ!!純正のステアリングにリモコンが装着されてますが、後付です。高かったけど便利です。
購入時にお世話になり、以前から知ってるN社の店長にはいつも「アホや」と言われながら、車内に置いてる物を物色されています。
雑誌で見かけた、東京モーターショーに出展されたパステルに対抗してデコってしまいました。年甲斐もなく。。。
今は亡き加藤大治郎選手のナンバーは、お世話になってるショップに依頼して、エアブラシで入れてもらいました。
元々付いていた物が残ってるので、今度はASIMOくんを入れてもらおうか企み中。
幾らあっても足りない車です。通勤片道10分の為だけに購入したはずなのに、終着点が見つからず。秋には、無限のアルミを装着予定!足回りも早くやりたいです。デッドニングもやって、更に音質アップもさせたいな〜。
ただ、無段階変速には未だに慣れず、坂道では20キロが精一杯の時、ちょっとツライ。。。
ちょこっと映ってるDio ZXは一旦手放したものの、必要になり出戻ってきました。やっぱりHondaが大好きです。これでCB1300があったらもっとよかったんですが。お父さん、早く買って後ろに乗せてね♪
Honda Carsさんにもまだまだお世話になります。2ヵ月後の半年点検、アルミ交換の時はよろしくお願いします!
たまには、T社のお父さんの車にも乗ってあげようかな。