寄らば大樹の陰
- 達ちゃんさん (50代/三重県)
2008年11月3日の投稿
いつもはアコードの陰に隠れているかのようなライフではあるが、セカンドカーとしてしっかりと存在を示している。
購入してまだ3年半であり、距離も38,000kmを越えたところで、機関的には絶好調そのものであって、日常の買い物から習い事、愛犬の散歩に、母親の通院に、そして時には観光地までの遠出にと活用して、これこそオールラウンドでの活躍ぶりである。
小回りが利いて、燃費もよく、そこそこ力強く走ってくれることで、信頼度は抜群である。
この日は柴犬をライフに乗せての散歩の途中で、一本木に寄り道したものである。真下から見る孤高の大木はちっぽけな人間を圧倒するかのような存在感があり、周辺に遮るものがないことからかなり遠くからでも視認でき、樹齢も千年を越えるとも言われ、三重県の天然記念物に指定されている立派な大楠なのである。
ライフも小さいながら、この大楠のように立派に存在感を示してくれていて、アコードにはない持ち味を出し、特性を生かしてライフならではの役割を果たしてくれている。