インテグラ

部品が無くて廃車の危機!

MHさん (60代/愛媛県)
XSi
2010年7月11日の投稿

1995年に新車で購入以来6万キロを超えたXSi(DB8)である。
途中10年間は転勤の為、車庫に入れカバーを掛けていたので外観は綺麗だ。見かけは大人しいセダンだが、走りのパフォーマンスが高いのがお気に入りである。
自宅に帰り、これからこの車を楽しもうと2009年2月に車検を受けた際に足回りや発電機のオーバーホールをした。VTECエンジンはストレス無く高回転域まで到達し絶好調だが、ここ1年余りでエアコンコンプレッサーの焼きつき、ラジエターの水漏れ、新車当事オプションで付けていたABSのオイル漏れ、エアコンクーラーからのガス漏れ、ディストリビューター交換とトラブル続きで修理費用が新車の軽自動車が購入できるくらいかかった。 
だが、それを差し引いても1600cc160psのエンジンとダブルウイッシュボーンの足回りは、高速道路もアップダウンの多い四国の山道も爽快に駆け抜ける。次の修理はクラッチかマフラーかと考えていたが、スピードメーターに思わぬ異音とブレが発生、こればかりは部品切れで修理方法無しと言われ、次回車検に通らない可能性が持ち上がってショックを受けて「何とか直す方法はないものか?」と思う毎日である。
それくらい楽しいドライブをさせてくれる車をこのコーナーにメモリアルしておきたい。

インテグラ