インサイト

インサイトでキャンプ

あーママさん (30代/神奈川県)
G
2010年7月28日の投稿

今まで乗っていたストリームが、家族三人で乗るには大き過ぎるとの理由から、2009年5月にインサイトに買い替え、その後なぜか突然キャンプに目覚めました。。。
なんでわざわざあえてセダンに買い換えてからキャンプなんか始めたんだろう、こんなことならストリームのままで良かったのに…と最初はプチ後悔もありましたが…
実はこれは結構楽しいんです!

家族構成は、夫婦と小学生の娘がひとりと犬が2匹。
テント、タープ、テーブル、イス、ランタン、BBQコンロ、キッチンテーブル、ランタン、クーラーボックス、寝袋、犬のケージ、食器や調理器具などなど、荷物てんこもりで犬連れキャンプを楽しんでいます。

キャンプ場にインサイトで乗り付けるだけで周辺のキャンパーさんからの視線が気になります。
当然ながら周りはほとんどがワゴン系の大きな車ばかり。
そんな中で、インサイトからドンドン荷物が出て来るので、周りの方がびっくりして「これだけの荷物をどうやって荷物を載せているんですか?」と聞かれたりもしました。

荷物の積み込みは毎回パズルをしているようです(笑)
この隙間にこれが入る!ここにこれを入れよう!と試行錯誤し、無事、見事にパズルが解けて荷物が載せられた時の気分は最高です!
「もう少し大きな車にしたいなぁ」と最初は思っていたのですが、最近では「この小さい車に、あーでもないこーでもないって言いながら荷物を詰め込んで行くのって楽しいよね」と、インサイトでキャンプをする醍醐味を味わってしまいました。

それになんといってもやっぱり燃費は最高です。荷物をたっぷり詰め込んで、人間3人犬2匹乗ってもリッター20キロ前後は行きます。
今後もインサイトでドンドン子連れ犬連れキャンプを続けるつもりです。

インサイト
インサイト