馴染んで2周年。
- 銀色フリードさん (20代/山形県)
- Gエアロ(4WD/6人乗り)
2014年3月4日の投稿
2014年では初、16回目の投稿です。
2012年3月4日にこのフリードが納車され、早2年が経ちました。ちょうど1年前の投稿以降、多少気になる点はあったものの、ここまでノントラブルで経過し、丸2年となる4日現在、総走行距離は23,086kmとなっております。(平凡なところですねw)
表題の通り、我が身、我が家庭に馴染んだクルマにもなってますw。
購入当初は両側スライドドアと「ちょうどいい」サイジング、走行安定性、運転がラクという点に好感を持ち、反面、4WDという仕様上、正直「燃費」などの経済性にはあまり意識が無かったのですが、昨年20km/Lの大台(最高値)を出してから、エコな面も捨てたもんじゃないのかな、と少なからず感じるようになりました。(さすがに今の時期は不利ですが…)しかし給油の頻度は、以前乗っていたGD型フィットとほぼ変わらないのがまたいいところなのかもと思う次第です。
また、最近高速道路を流してみましたが、12km/L台と、道中の起伏やエアコン使用を考えれば、妥当なところと思います。
クルマを所有する楽しみの一つとして、納車間もない頃からイメチェン(アクセサリー等の取り付け)を行なってきましたが、この1年は僅か1度だけでした。今後の予定はまだ検討中です。納車時から比較すると結構変わってきたかな、と感じます。元々メーカーオプションを選択しなかったのがキッカケですが…以前に比べ後期型Gエアロもたま〜に見掛ける時があるため、差別化は欲しいです。
今シーズンは雪も昨年に比べると少なく、このまま何事も無く春を迎えられればいいですが、3月も雪道を乗る時があるため、気を抜かずに行きたいと思います。
写真は別の日に撮ったものですが、この度今年初めて自らの手で洗車をして2周年の労をねぎらいました。1年後には車検を迎える事になりますが、それまで維持管理を怠らず愛用していきます。