フリード

冬支度です。

銀色フリードさん (20代/山形県)
Gエアロ(4WD/6人乗り)
2012年12月5日の投稿

9度目の登場になります。
あれこれ考えつつ毎日欠かす事なく乗り続け、季節は冬に差し掛かろうとしています。
雪の予報が聞かれてきた事を受け、先日冬支度としてスタッドレスタイヤを装着しました。年内の購入ですが、スタッドレスタイヤは2度目になります。納車当時まだ雪が多く残っていて、スタッドレスタイヤ装着状態で乗り始めたためです。
アルミホイールは社外品ですが、春から夏にかけてところどころイメチェンを図ってきたので、タイヤを交換した事により、納車当時とはまた違った印象になりました。
あとはディーラーで購入したスノーワイパーブレード、更にはエンジンスターター(社外品で予定)を後々取り付けて、雪のシーズンへ乗り込みます。

使用状況ですが、気温が低下する朝または夜間の走行が多く、エアコンは常時ONにしています。短距離、街中もよく乗るので、燃費は当然伸びていません。
10月下旬に足を延ばして高速道路を走行し、11月中旬にも1時間かけ外出し燃費向上させましたが、天候が思わしくなく中々遠出出来ないのが悩みです…。
ですが、それでも、雪が降る前にロングドライブしておきたいと思い、11月30日に思い切って足を延ばしました。往復225km、平均燃費13.5km/l(ECONスイッチオンも残念ながらカタログ値に届かず)、途中高速を走り、行きは晴れ、帰りは雨に降られましたが、誰にも邪魔される事無く、ノンストレスの快適なドライブが出来ました。上はその時の写真です。クルコン無くても問題なし♪
これだけ県内を走行しても、後期のGエアロはいません。私の様な超個性派のためのグレードですね…。(平日のためなのか、フリード自体あまり見ていない事もある…)

天候不順でクルマもすぐに汚れやすくなってしまうのが現状です。カーケアの一環として一応、テールゲートのガラスに市販の撥水剤を使用し、自らコートを施しています。

今回ようやく前車フィットとの2ショットを撮ることが出来ました。(今は母のクルマです)
(…フィット後ろ過ぎたかな?)

フリード
フリード