色 走る
- 4th PRELUDEさん (40代/静岡県)
- α
2010年3月11日の投稿
私がCR-Zの内装で気に入っているのが、質感が高く上品な座席、本革巻きステアリング・ホイールです。
普段はノーマルモードで運転していますが、車速に応じてステアリング・ホイールの重さが変わるのは、嬉しい驚きです。ちなみにECONモード、スポーツモードは、現時点でそれぞれ2秒以内、10秒以内しか使用していません。車の特性を知るまで、ノーマルモードで走ろうと思っています。
走行面ではまずエンジンが素晴らしい。そして滑らかに車を進めるCVTも良い感触です。巡航時のエンジン回転数は1100rpmなので、モーターの太いトルク領域でもあり、燃費が良くなる訳です。
オートエアコンは賢く、フロントウィンドウへの送風が必要だと思うときは自動的にそうしています。席が狭いからではなく、室内の体積が小さいためかエアコンの効きも早く、燃費に貢献するものと思われます。
納車後1週間以内の各地の平均燃費です。
伊豆半島の運行約185kmでは19.3km/L、高速道路約100kmでは23.3km/Lでした。
今後、慣らし運転が進めば更に伸びる模様です。