「CR-V」最高でした
- ajsさん (50代/愛知県)
2009年1月21日の投稿
平成8年2月から12年と10ヶ月半。実によく動いてくれました。
この間、色々な思い出が有りました。
家族や友人とのキャンプ。今では乗り入れ出来なくなった「乗鞍スカイライン」へのロングドライブ(岡崎→高山→乗鞍→松本→飯田→冶部坂→岡崎)など。この車に乗り始めた頃は40代半ばでしたが、この車のおかげで色々な「はじめて」を経験する事が出来ました。
その中でも一番は「スキー」です。それまでしたこと無かった「スキー」を40代半ば過ぎではじめました。「スキー」とこの車との思い出は沢山有ります。そのほとんどが楽しいものですが、数年前、岐阜のスキー場へ行った時のことです。
行く途中から雪がジャンジャンと降って来ました。高速が通行止め、一般道へ。道をまちがえたり(ナビ無し)、前が見ずらくて大変でしたが、何とかスキー場へたどり着きました。大雪で滑らず(スキーを滑らずタイヤが滑る)に帰る人たちも沢山いましたが、私たちは4〜5時間位滑りました。その間も雪はジャンジャンと降っていました。
帰りの事が少し不安になってきました。タイヤはほとんど雪に埋まって車の上には20〜30cmの積雪。でも「CR-V」はすごかった。私の不安な気持ちとは裏腹に「スイスイ」と私たちを自宅まで無事に連れ帰ってくれました。この時ほどこの「CR-V」の「良さ」を感じた事は有りません。
長年お世話になった「CR-V」ですが、あと少しで「車検」です。世の中不景気で私も先行き不安ですが、この期に思い切って車を乗り換える事にしました。その節はディーラーの「I」さんには色々とご提案いただき有難うございました。
添付写真(Iさん撮影)紺色の「CR-V」から白色の車に換えました。
今、私は50代後半になりました。孫もいますが、これからも「CR-V」が縁ではじめたスキーをずうーっと続けて行きたいと思っています。これからは白い「クロス…」で。
思い出は沢山有るのですが、そのときの写真(デジカメ)が有りません。当時はフィルム写真(メール不可)ですから。色々変わりました。やっぱ13年は長いです。距離にすると総走行距離「139,425」kmですから。