ロングドライブの喜び
- よずよずさん (20代/栃木県)
- 1.8G(MT)
2011年10月1日の投稿
CIVICを買ってから早1年が経とうとしています。
親が勝手に選んだシビック(EK2)で通勤からドライブまでこなしていましたが、走行距離の関係で整備に整備を重ねる車になってしまい、ならば新しく違う車で…と思って探していた1年前。
S2000買う!と心に決めオートテラスで探していたところ、ふとシビックのマニュアルがあるか気になり、探していたところ、唯一熊本に1台だけ残っていることが分かりました。
さすがに熊本から栃木まで取り寄せできないだろうと思いながら、駄目もとで近くのオートテラスに行き、取り寄せが可能か調べてもらいました。
購入時に、S2000を購入するか迷いましたが、「今しかこの車に乗れないし、買うタイミングがなくなるかも。希少だし」と思い購入しました。
買って正解でした。
R18Aエンジンのトルクある走り、保険料の安さ、そしてセダンボディにこの値段でこの内装。
エンジンはB18Cなどに比べたらパワーは劣りますが、燃費でカバーできています。それどころか今まで乗っていたEK2のD13Bと同じような燃費でこんなにパワーがあることにびっくりしています。
しかも、上記に加えてアクセル一定で加速して行ったときに2000rpmあたりで感じるVTECのような加速感。VTECほどとはいいませんがとてもたまらないです。
内装はとても高級感があり、ドアもEK2の「バンッ」から「ボフッ」っという重厚間のあるドアに変わっており、感動しました。
走行にいたってはとても直進安定性があり、高速道路でもまるで市街地走行をしているかのような感覚で走ることができます。
家族をよく乗せて走りますが、いつのまにか眠っていた。なんてことがよくあります。
おかげで、EK2の時に比べロングツーリングをちょくちょくするようになってしまいました。
買った当時18000kmだった走行距離が、42000kmになってしまいました(笑)
それでもまだこの車に乗り足りない感じです。
この車はまるで部屋でくつろいでいるかのような運転をさせてくれるいい車です。
これからもシビックと一緒に全国を巡り、思い出を作っていこうと思います。