初代ストリームRN1からの乗り替えです。
RN1はエンジンに不満があり、二度とHonda車には乗らないと思ったくらいでしたが、新型はエンジンが満足のいくレベルに仕上がっており、最初はデザインに馴染めませんでしたが、最近は見るたびに惚れ込んでいます。
他のメーカーの車種も比較検討しましたが、最終的に残ったのが新型ストリームでした。
あと1ヶ月で納車からちょうど1年になりますが、とにかくエンジンが静かですね。
回した時の音も外車っぽくて最高です。しかも燃費もいい。
1万5千km乗って気づいた点は、シートの出来もいいですね。
片道32kmの通勤ですが、腰痛持ちの私が全く痛くなりませんし、全く疲れません。
家族も満足しています。
評価の分かれる足回りの突き上げもシートの出来の良さで、すっかりカバーしてしまっています。街乗りで凹凸の激しい道路では、あれ?と思いますが、高速走行では突き上げはほとんど無く、軽くいなしてくれます。
評判のボディ剛性が高いため、走行安定性は素晴らしく、高速走行でも手に汗握るということは全くありません。
今までの平均燃費は約12km/Lですが、2.0Lでは素晴らしい数値だと思います。
また先日、15インチのスタッドレスタイヤに交換して、純正17インチの半分の重さになったため、燃費が2kmくらいいいようです。ただし、走行安定性は格段に落ちましたが。
先日、自動車の実用書でHondaはB社に負けないクルマを造りたかったというのを読んだのですが、まさに走りもスタイルもヨーロッパ車のようで、ミニバンということを忘れてしまいます。
室内空間は広く、4人家族には必要十分。3列目の収納なども初代に比べて、格段に便利になりました。
Hondaには二度と乗らないと思ったくらいでしたが、本当に末永く付き合える素晴らしい車に出会えたと思います。
Hondaさんありがとう!
|