Stream
Stream  
ストリームのユーザーズボイスへ  
投稿タイトル:「初のHonda車」
レッドウルフさん 30代  (大阪府在住) <2006年8月28日の投稿>
テーマ1:『スタイリング(外観/外装)』
ある車雑誌で見た衝撃。ミラノレッドのストリーム。まさに一目惚れでした。実は前に乗ってた車の車検が7月だったので、あと2年乗ってから次の車を買おうと思ってました。
しかし…、「この車に乗りたいっ!」という衝動は抑えきれませんでした。結局雑誌で惹かれたミラノレッドの1.8L RSZを購入。

本当にフロントマスクは最高です。サイドフォルムもうまくバランスを取っていて、まるでステーションワゴン。これで7人乗りなんて、普通は想像し難いでしょうね。
USER'S VOICE
テーマ2:『インテリア(車内空間)』
やっぱり自分が一番目にする「コックピット」周りがお気に入りです。
最初は戸惑ったハンドルも、徐々にいい感じに思えてきたし、インパネシフトは操作し易く、パドルシフトもちょっとタッチが軽いけど楽しいですしね。
あとはやっぱりメーターのイルミネーションが見やすくてかっこいいですね。
USER'S VOICE
テーマ3:『ドライビング(走り)』
前車がワンボックスだったので、正直全く性格の異なる走りに戸惑いを感じました。でも剛性の高さ、コーナーでのしっかり感、パドルシフトの楽しさは特筆すべきでしょう。

まだ慣らし中なので抑えて運転しているのですが、慣らしが終わったらもっと奥が深いであろうこの車のポテンシャルを感じたいと思います。
 
次へ