2台目のHonda車 |
POIさん 30代 (埼玉県在住)
|
<2008年1月15日の投稿> |
|
2台目のHonda車としてステップワゴン スパーダを新車で購入しました(バイクを入れれば8台目)。
10月に2人目の子供が生まれてからというもの、妻が「スライドドア〜スライドドア〜」と念仏のように唱えるようになり、1998年式オデッセイからの乗り替えを検討しはじめました。
最後はN社ミニバンSとの二者択一になりましたが、やっぱりHondaが安心なのと、スパーダが格好よかったのでステップワゴンに決めました!
納車日はあいにくの雨。
ちょっと残念な気持ちもありましたが、いずれは汚れるもの。夫婦揃って「雨でちょうどよかったかもね」と言いながら、盛大な納車式を経てディーラーを後にしました。
先週末で納車後3週間がたちまして、現在走行距離が1850kmちょい。帰省もあったので沢山走りましたが、ここまでの感想をまとめると。
【走り】
・エンジン音、ロードノイズ共に前車のオデッセイより静か
・乗り心地は低速では固めだが、50km/hを超えるとフラットでかなり快適。妻も満足。
・6人乗っても街ではパワー不足は感じない
【外装】
・他に無い意匠で気に入っています
・スパーダはまだ少ないので目立ちます
【車内】
・走りの項でも書きましたが、とにかく静か
・前方の見切りが、かなり良い
・2列目キャプテンシートは使い勝手が最高
・メーター内に時計が無いのは大減点
・3列目のシート格納が、もう少し軽ければ良い |
 |
|
|