たった今納車ホヤホヤです!ステップワゴン初インプレです。
中古シビック、アコード、アスコット、新車CR-Vと全てHonda車、5MTで乗継ぎました。
CR-Vが7年10万キロ超と一区切りの時期になり、さてどうしようか、そろそろ多人数乗れるクルマがいいな、ということでステップワゴンにしました。価格や装備など我が家に一番バランスが良かったです。他社競合車はデザインがイマイチで...。
(試乗にて)
外観の正面はちょっとカバ顔が愛嬌、側面が流麗、リアがどっしりと、初代、2代目の箱型イメージとは一線を画するデザイン。正直なところ、ちょっと小さく見えるなぁ、と。
でも車内は充分な広さです。前席からのビューは正に全方向パノラマで、景色の良い所で眺めを楽しみたいですね。
フローリングは家の玄関に上がるような印象、床の低さが更に強調されてます。ついつい靴を脱ぎたくなるような。
走行ではびっくり。試乗車はG(2リッター)でしたが静かでパワフル。
でもそこは流石Honda、エンジン音が気持ち良い。無音無感情ではなく活き活きしています。なので、24Zのパドルシフトと排気量の余裕は気になったけどGで充分かなと。
乗り心地も良好で、Hondaは低床低重心、このCMは嘘じゃなかった。
(ところで)
Gエアロってキーリモコンが2個付、ステアリングが本革巻きですよね。同じ仕様なのに内外装色限定、オプション限定ならLSパケより装備も価格もお得なんて内緒。
出来れば純正15インチアルミホイールの設定があれば嬉しかったな。
長ーく乗りたいと思います。我が家のステップワゴンちゃんどうぞよろしく〜。
さて最初はどこに行こうか?
|