SABER
SABER  
セイバーのユーザーズボイス  
ベルノの看板から消えたセイバー
Hong Kongさん 30代  (東京都在住) <2003年6月29日の投稿>
ついにベルノ店の看板からセイバーの文字が消えました。寂しいぃ!このコーナーも、”懐かしの・・”コーナーに移動。これまた残念!!ですが、Type-Sに感謝をこめて追加レポートします。

・発進加速は絶品です。この暴力的な加速感は、NEW INSPIREより絶対上です。(NEW INSPIREも試乗しましたが。。。私は絶対Type-Sの方が加速性はいいと思っています。)
・高速道路での巡航も快適。100kmほどからの追い越し加速も劇的に良い。
・ドアミラー形状の変更で風切り音が、後期(LA-UA5:Type-S)は少なくなった。
・後期で、バックモニターが、カラーになりました。
・後期で、リアカメラでバックするとき、画面上にガイド線表示が出るようになった。また、ガイド表示を設定で消せるみたいです。前期もそうなのかもしれませんが、今となっては確認できません。
・インパネ内のTRIPメーター類の表示(輝度)が、後期のほうが格段に見やすい(明るい)。
・5ATになって、燃費などもLA-UA5の方がよくなりました。ただ、こればかりは個体差かもしれません。また、ギア変速の反応がLAでさらに早くなった。 感覚では、25XG<<GF-UA5<<LA-UA5で変速タイムラグはよくなってきています。(GFとLAは同じなのかもしれませんが、私の体感です)
・Type-Sで、インパネメータがホワイトになりました。次は、自発光タイプです。
・Type-Sでサイドエアバックがついた!
・後期でフロントストラットタワーバーの形状変更で、さらに剛性感があがった。(ような気がしました。)
・LAでCD6連奏がコンソール内蔵。さらに、GF/LAどちらも、MD/CDのツイン装着できました。LAはオプション設定はありませんが接続できました。
・LAの革シートが一段とよくなった。25XGからGF-UA5も良くなっていましたが、蒸れに対してLAはさらに良くなりました。
・GF/LAは、市販のオーディオへの変更がほぼできない。25XGはOK。ただし、UA5はBOSEサウンドシステムで充分な音質を確保できています。満足!
・サングラスホルダーにサングラスを入れるとわりとガタガタとノイズが走行中に聞こえる。
・NAVIにリモコンが無い。安全対策で、走行中に操作できないことが多い。

ということで5月某日30TLを発注しました。そろそろ納車です。

USER'S VOICE
USER'S VOICE