3度目の投稿をいたします。
2/1(金)に、妻と共に福島県会津若松市に小旅行して参りました。
高速道路を仙台宮城ICから福島西ICまで南下した頃は、ドライな路面でしたが、国道115号に入り、土湯峠に入った辺りから、なかなかハードな圧雪路面が続きました。
檜原湖周辺を走破した頃は、それに加え深雪にも見舞われました。
さらに夕方、会津若松市から喜多方市を抜け、山形県米沢市に向かったところ、下りカーブに加えて凍結した路面がひたすら続き、最大の難関を迎えました。
しかし、低速ギアでエンブレを駆使しながら走行したところ、ドライバーの心配をよそに、ブルーオデ君は平然と、優雅に、大人の走りを披露してくれ、危ない場面は全くありませんでした。
ブルーオデ君はいつも私たち二人を優しく目的地に運んでくれる、癒しのクルマです。
写真は、村田PAと裏磐梯五色沼の駐車場で撮影した、我がブルーオデ君です。
|