ODYSSEY
ODYSSEY  
オデッセイのユーザーズボイスへ  
投稿タイトル:「すべてを卓越するクルマ」
オデッセイアさん 50代  (群馬県在住) <2007年3月4日の投稿>
テーマ1:『スタイリング(外観/外装)』
スタイリングについては文句のつけどころがありません。
これは低床・低重心パッケージの恩恵なのでしょう。そして、この未来的で先進的なスタイルは素晴らしいです!!(某N社のミニバンなんかとは比べ物になりません)
リアデザインもとても気に入っています。LEDのコンビネーションランプはいいですねぇ。特に夜に見るとあまりにも美しすぎて見とれてしまいます(笑)。
ヘッドライトはストリームやアコードなどと同様に切れ長でかっこいいです。雑誌などでは目つきが悪いなどという意見もありますが、これをかっこいいと言わずにどれをかっこいいというのでしょうか。目つきが悪いと言ってる人が不思議です。
ボディーカラーはグラファイト・パールです。カラーの選択は少し迷いましたが、この色にして良かったと思っています。なかなか上品で味のある色だと思います。
USER'S VOICE
テーマ2:『インテリア(車内空間)』
内装は、高級かつスポーティーであり、立体的な造形が目をひきます。
中でも気に入っているのはインパネ。デビューしてから約3年経ちますが、未だに新鮮で未来的です。
シートはビスタにしました。肌触りがよく、座り心地がいいです。
全高をあれだけ低くしてあるのに、室内高が全く犠牲になっていないことに驚かされます。ここらへんにHondaの努力が感じられます。
ものすごく広いとまではいかないですが、満足です。3列目も思った以上に広いです。欲を言えば、2列目にキャプテンシート(オットマン付き)の設定があればもっと良かったですね。
USER'S VOICE
テーマ3:『ドライビング(走り)』
走りに関してはHondaの強いコダワリを感じます。
これも低床・低重心が貢献しているのでしょう。ミニバンでこれほどまでにスポーティーな走りができるのはHondaだけでしょう。言ってしまえば、Hondaだからこそできるのだと思います。
高速道路での安定性、コーナーリング時の安心感、運転のしやすさ、すべてがパーフェクトです。こんな素晴らしいクルマを造ってくれたHondaさんに感謝感謝です。今のオデッセイは、全てを卓越しています。
USER'S VOICE
次へ