納車5日後のいきなりの長距離走行になりました。旅行は前から決まっていましたし、オデッセイに乗り替える予定は全くありませんでした。12年半乗った国産T社セダンWからお嫁さんの国産M社SUV
Pを乗り継ぐことになりましたが、2ヶ月ほどのってオデッセイに乗り替えました(理由は色々あり)。
7月になって乗り替えの車を捜していたときに乗用車は却下、ミニバンは子供達が乗っているので色々捜した結果、オデッセイを試乗して妻が気に入りましたので契約をしました(タイプL)。旅行に間に合うようにデーラーにお願いしていて、今度の旅行に間に合いました。
オデッセイに乗って非常に楽に運転が出来、妻も助手席&後席に乗っても快適と喜び、疲れもほとんど無く全行程を終了しました(約1,170km)。
不満な点はクルーズコントロールと、シートポジションを下げるとハンドルが遠くなるのが難点。スカイラインを走行中Aピラーの視界の悪さを実感。
しかしナビのすばらしさ、オートエアコンの快適さ、程良いサス、横揺れしない車体、スムーズな加速等良いところが多々ある。
高速で急いだこともあり燃費は11km/L(二人乗車、ゴルフバック2個、ボストンバック3個)、一般道では6km/L(新潟から友達をピックアップ3名乗車、フェリー乗り場で合計1時間はエンジンを掛けて待機)(すべてフルエアコンON)。
何と言っても佐渡の海岸の美しさ、魚介類の新鮮で美味しいこと、もう一度行ってみたいところでした。乗っていて楽しく運転が出来る車です。高速、一般道、スカイライン等運転していても疲れない車です。
|