Odyssey
Odyssey  
オデッセイのユーザーズボイスへ  
「今週のナイスレポート! 特別強化期間中!!」
投稿タイトル:「ずっと楽しいオデッセイ」
白いオデッセイさん 30代  (鹿児島県在住) <2004年2月29日の投稿>
テーマ1:『スタイリング(外観/外装)』
新型オデッセイのスタイルは、車高も低いこともあってスーッと流れるようなスッキリとしたラインが綺麗で気に入っています。しかし、スッキリしていると言っても部分的には、かなりメリハリがあって見ているだけで楽しくなります。

フロントフェンダーのふくらみは迫力があり、ヘッドライトのデザインとうまくひとつになっていて力強く感じられ安定感・安心感があります。

テールレンズもバンパーに曲線でつながるようなデザインで斬新な感じだし、レンズ内のカットデザインもカッコイイです。テールゲートのふくらみもテールレンズと綺麗に面がつながっていて、横から見たときのボリューム感はとてもいいです。

ほんと、オデッセイは線と面がうまく融合したカッコイイデザインですよね。
USER'S VOICE
テーマ2:『インテリア(車内空間)』

納車されてそろそろ4ヶ月経ちますが、インパネ部分って毎日見てるので、いつもの普通の車のデザインだったら、そろそろ見慣れてしまって何も感じなくなるのですが今回のオデッセイは一味違います。何度見てもカッコイイ!!

昼間の明るい時に見てもメーターはもちろん、周りと一体化したモニターのデザイン、エアコン部分にプログレッシブコマンダーのデザインなど今までにない未来的な感じが大好きです。センターから両方に翼を広げたようなダッシュボードのデザインは優雅さや広々感をイメージさせ、メーター・スイッチ類のワクワクするようなデザインとひとつになって楽しく気持ちのいい雰囲気になっていると思います。

夜、暗くなってからは室内のデザインが見えなくなる代わりに今度はブルーのイルミネーションが楽しませてくれます。スイッチ類が綺麗に浮かび上がり、ほのかに照らす天井からの光や足元の光。ブルーの照明はとても綺麗で、ものすごく気に入ってます。どんな高級な車のインパネデザインよりオデッセイのデザインのほうが断然好きですね。

USER'S VOICE
テーマ3:『ドライビング(走り)』
今度のオデッセイのウリはやっぱり『ミニバンを越えた走り』ですね。高速道路を走ったときも安定感がとてもよく、高速走行時に横風を受けたときやコーナーでもふらついたりせず、今まで乗っていたセダンと同じように安心して走ることが出来ました。クルーズコントロールでの走行や室内が広くなり静かになった分、前よりかなり快適になりました。

山に登ったときも、この車重にもかかわらず力強く登っていき、下りでは今まで必要ないだろうと思っていたCVTのマニュアルモードが大活躍。今まで使ったことがなかったのですが、状況に合わせて細かくシフトチェンジをしてエンジンブレーキを効かせられるのでとても便利ですね。CVTは滑らかで燃費もいいので大満足だし、ノーマルタイプの足回りは乗り心地と走りのバランスが絶妙でちょうど良い感じなので、今度のオデッセイはまちがいなく自分の感覚に合った最高の車です。
USER'S VOICE
↑画像を大きく見たい方はクリック
次へ