ODYSSEY
ODYSSEY  
オデッセイのユーザーズボイス  
アブソルート大好き!
関野哲史さん 20代  (神奈川県在住) <2004年1月4日の投稿>

オデッセイ・アブソルートのブラックアメジストパール色がついに12月27日に納車となりました。冬休み前に間に合ったのでドライブを重ねて、960キロ走行してきました。スタイリングについては他の投稿で出ているので割愛して走りの面を記載します。ただ、色についてはブラックアメジストパールが良いですよ。光が当たっているときと、夜とでは全然見え方が違って格好良いです!

さて、気になるアブソルートの燃費ですが、街中だと9.2km/L、高速と地方国道の半々で10.5km/L、高速のみなら11.5km/Lでした。(高速のみなら10・15モードを超えます)(満タン法)RA1から乗り替えたので、私的には満足過ぎる値です。55馬力も出力が増して、重量はほぼ同一ですが、それでもRA1の高速燃費9.1km/Lより良かったです。1回の給油満タンで本当に500キロ走ります!!!

5ATですが、シフトショックが全然なく快適です。ブレーキング時には積極的にシフトダウンします。ただ難点もありまして、シフトアップ方向では1速と2速のギア比が離れているので、エンジン回転が落ち過ぎる気が…。4速と5速もやや離れてます。ちなみ時速100キロでは5速2000回転です。RA1は時速100キロで4速2800回転でした。(社外タコメータ付けていたので)5速はクルージング用と考えた方が良いです。何せ時速60キロだと、ロックアップ時で1600回転です。

※注 納車後、すぐにスタッドレスタイヤ215/60R16に履き替えているので多少、タイヤ外形が違います。上記内容はこのスタッドレスタイヤによるものです。(標準が外形668ミリに対して664ミリ)

マニュアルシフトダウンで2速から1速に落とす時は、ややショックがありますが、エンジンブレーキで5→4→3→2とマニュアルシフトダウンする時はホント快適です。1速から2速のアップ方向はシフトショックはありません。

ブレーキは良く効きます。一人でも四人でも踏力はほぼ変わりません。RA1は4人以上乗ると結構力が必要でした…。

以上、アブソルートはパワーもありますし、燃費も200馬力を発生するエンジンとしては素晴らしく良いので、皆様にお勧めしますよ。雪道でも運転しやすいです!

USER'S VOICE
USER'S VOICE