ODYSSEY
ODYSSEY  
オデッセイのユーザーズボイス  
プレステージよ、永久に…!
がんばれプレステージさん 30代  (愛媛県在住) <2003年10月18日の投稿>

いよいよ3代目オデッセイが登場しましたが、1999年の東京モーターショーで2代目オデッセイを見た時には、初代からの進化が少ないように思えて、正直言って購入する気になれませんでした。ところが、発表後ディーラーの内覧会で実車を見て『剛質感・力感』を感じ、当時まだ車検を迎えていなかったS-MXから乗り替えを決めました。と言っても、V6プレステージの発売は2.3Lから2ヶ月遅れだったため、実車を試乗するどころか見ることもなく契約しました。

プレステージにした理由は、「静粛性に優れている」「車重を考えると2.3Lでは力不足に思える」ためです。まず良い点は、
・予想通りV6エンジンは静かで、6500rpmまでスムーズに回転すること。(できれば、DOHCのハイオク仕様にして、もっとパワー、トルクを出して欲しかった…)
・硬めのサスとライバル他車と比較して低重心であるため、コーナリングや高速でのレーンチェンジが安定していること。
・大人4人と子供2人が乗っても余裕が感じられることなどです。

一方、悪い点は
・ロードノイズの侵入が大きく、特に荒れた高速道路では「うるさい」と感じること。
・サスのストロークが足りないのか、ちょっとした路面の凸凹でバタバタすること。
・普段は家族4人で使用していますが、セカンドシートが後方にスライドしないため、ニースペースはあまり広くないことなどです。

そんな我が愛車ですが、妻の冷たい視線を感じながら、3年半の間に少しずつ手を加えました。中でも写真のフロントスポイラーは『エレガンス・アンド・スポーティ』でプレステージにはピッタリと思っています(ただし、ちょっとした段差でヒットするため、裏側はズリズリ状態!)。

新型が発表され、早速カタログを入手し、その変貌ぶりに驚くとともに、「オデッセイの生きる道に間違いなし」と確信しました。
余裕があれば…と思いつつ、ささやかなドレスアップを模索する今日この頃です。

USER'S VOICE
USER'S VOICE