投稿タイトル:「大自然にも負けてません」 |
あいちゃんさん 30代
(福岡県在住) |
<2005年11月17日の投稿> |
|
|
街に溶け込むノーマルグリルもいいですが、無限の押しの強いグリルはポイントです。モデューロのロアスカートとのコンビネーションは、シャープなラインがパラレルして自分でも想像以上にナイスプロポーションとなりました。無限とモデューロのコンビネーションは、オリジナリティを高めています。ひそかにナンバー上のラジエター開口部にはメッシュをDIYしました。美しさは大自然にも負けてないですね(笑)。 |
 |
|
|
阿蘇に初冠雪のニュースが聞かれた翌日、熊本阿蘇大観峰へお弁当を持って出かけました。セカンドシートをピックアップ、サードシートを収納、広大なラゲッジスペースは格好のお食事スペースとなりました。
雄大な景色が一望できるウィンドウサイズは開放的で、お弁当の味も夫婦の会話もいつもの3倍増し!食後はサードシートに座りゆったりと足を伸ばせば、楽チン展望チェアに早変わりしました。このシートアレンジは、満腹モードとしてカタログに載せてほしいです。
以前のインテグラ(DC2)では、運転席、助手席を利用していることがほとんどでしたが、モビリオはインテグラより全長が短いのに、こんなに大きく色々な使い方ができるんですね。 |
 |
|
|
多少くせ(?)はありますが、電動パワーステアリングは低速では軽く、高速では適度に重さがあり快適です。VTECとCVTのハーモニーは6000回転までストレスなく回り、スムーズな加速と軽快なフットワークを実現していると思います。
DC2と比較すると絶対的なパワーの差は感じますが、実用域での経済性と7スピードモードの操る楽しさは、決して捨てたものではありません。ロールが少ないコーナリングで、山道も想像以上に楽しく速い車です。もっともっと7スピードモードを使いこなしていこうと企んでいます。
|
|
|