MOBILIO
MOBILIO  
MOBILIOのユーザーズボイス  
犬も乗りたがる・・・
かっちゃんさん 40代  (福岡県在住) <2003年1月12日の投稿>
私にとって5台目、それは就職したての20年前のCITYに始まりCIVIC 55i、STREET、LIFE、そしてMOBILIO、そう、大のHonda党です。

我が家は夫婦と子供2人の4人家族。上の子が中学でクラブ活動をがんばっています。先輩の親から「このクラブは活発で、対外試合も多く子供達を運ぶのにワゴン車が必要なのよネ!」とのお言葉が・・・。元々ワゴン車に興味があったが、私は普段は通勤で1人だし、家族は4人。じいちゃん・ばあちゃんが来た時は6人8人乗りのワゴン車が本当は欲しかったけれど維持費もかかるから、D社やS社の軽ワゴンに3列目シートを付けた車を真剣に検討していました。まさにその時、MOBILIOが発表されました。

LIFEを買ったプリモ店の営業の方に一言「なんていいタイミングで出てくるの、この車!」。
すぐにでも購入したかったけれど、今後の維持費の関係で6月まで待ちました。そして待ちに待った納車!タイプは予算の関係でAだけど、子供や高齢者の為にQパッケージとアシストグリップをオーダーしました。

色はペールラズベリーメタリック、少しハデかなって思いましたが、これにも訳が・・・。
それは前に購入したLIFEで、近くのスーパーに買い物に行った妻が、右を向いても左を向いても、白いLIFE・LIFE・LIFE。間違って、違うLIFEに鍵を挿して回したとか・・・。
という事で、MOBILIOを購入するときも、MOBILIOも多く走っているから、あまり走ってない色にして欲しい、との要望で決定。思ったより”落ち着いている色”で大変気に入ってます。
プリモ店の営業さんも「うちで初めて!」のお墨付きを貰ったけれど、もう同じ色のMOBILIOを2台見かけました。恐るべしHondaパワー、走りはCVTですこぶるスムーズで燃費もいいし、満足しています。

しいて言えば、燃料タンク容量がFitと同じ42L満タンで400km位で給油ランプ点灯。これじゃLIFEと同じ距離しか走れない。もう少し容量が欲しかったナ!

あと我が家には2匹の犬がいます。たまにキャリーに乗せて近くの公園までドライブ。犬も子供も、同じ空間にいたまま移動できるMOBILIOに大満足!

さてさて次はどんな車を発表してくれるのか。楽しみにしていますヨ。
USER'S VOICE
前へ 次へ