| 
| 
| I have a MOBILIO. |  
| キタッチさん 50代 
(大阪府在住) | <2002年1月19日の投稿> |  |  
| 
| 我が家では2台目のHonda車となるMOBILIOが、1月13日納車されました。 思えば、1台目のSMXに3年と数ヶ月楽しませてもらい、走行距離が10万キロを迎えようとしていた2001年の12月、Hondaクリオ近畿枚方中央営業所のテーブルに何気なく置かれていた「SUU」を紹介しているパンフレットを見たのがこの車との運命的な出会い。「もうすぐ市販されますよ」という言葉に動かされ、ほぼその日に「買い替え」を決心。大阪モーターショーに車が展示されると聞くと、夫婦そろってHondaブースの一番前に陣取り、穴のあくように車を眺めていた。「SUU」がやがて「MOBILIO」という可愛い名前に変わる頃は、車が待ち遠しくて、毎日ホームページを見ていました。
 我が家にとって、MOBILIOの良いところは、全長約4mのボディなのに、荷物がタップリ積めるところ。まず、小さな駐車スペースしかない我が家の家庭事情にとって、MOBILIOのコンパクト性は、絶対条件。しかも、家では商売もしているので、商品の運搬等で荷室は大きいのが必要になってくる。さらに、息子や娘も運転するので、カッコ良さも重要なポイント。
 こう考えると、まさにMOBILIOはHondaが我が家のために作った車だと言える。
 で、選んだカラーはブリリアントホワイト・パール。モデューロのエアロで、ちょっとお洒落に決めた(つもり)。実際に運転してみると、広々とした視界が快適。個性のあるセンターパネルも使いやすい。これからは、MOBILIOでドライブを楽しませてもらいます。
 |  |  |  |