LIFE
LIFE  
ライフのユーザーズボイス  
ご機嫌伺い
達ちゃんさん 50代  (三重県在住) <2008年9月7日の投稿>

晴天となった休日、80歳を越えた母親を連れて伯母や叔父を訪ねて、四日市から菰野へとライフで出向いて回ってみた。
母は太りすぎが原因ではあるが、膝が悪くて歩行にも支障があるために、車高が高くて空間も広く、座席にもあまり腰をかがめず膝も曲げずに座ることができることからライフは非常に乗りやすく、母への負担も少なくて助かり重宝している車である。
おかげで、伯母や叔父もみなさん元気で母も喜んでくれて、久々に有意義な親孝行の一日となった。

思いついて菰野の実家から鈴鹿スカイラインまで10分ほどの距離なので、先日の豪雨の影響で三重県側が何箇所か斜面が崩落して通行止めになっていると思われるが、行けるところまで行ってみようと国道477号を登って行くと、料金所ゲート跡のかなり手前で通行止めの標識とバリケードが行く先を閉ざしていた。
仕方なくUターンして戻って来たが、滋賀県側へ通じる3ルート(R306.421.477)がすべて土砂崩れが原因で通行止めとなっており、復旧にはかなりの日数がかかると思われる。
小さくてもきびきび走り、小回りも利くライフだけに、通行止めが解除されたらまた鈴鹿スカイラインを訪れることとするが、できれば秋の紅葉の時期に間に合うことを期待しているものの、それは難しいかもしれない。

USER'S VOICE
前へ 次へ