投稿タイトル:「心くすぐるクーペ」 |
モンキー会長さん 20代
(海外在住) |
<2006年7月2日の投稿> |
|
|
私が紹介するのはアメリカ仕様のRSX TYPE Sです。
色はおとなしめのマグネシウム・メタリックでいつ見ても飽きません。ハッチバッククーペならではの流れるようなボディライン・・・友達からも「いい車だねぇ」とよく言われます。
デザインは特にリア部分が好きで、大きく力強いバンパーにクリアレンズランプがEXOTIC。そしてなだらかな傾斜のリアウィンドウはSEXY。
MC後にはとんがった感じが無くなったせいか、さらにAcuraのエントリーモデルとしての品質を高めていると思います。なのに生産中止とは名残惜しすぎます。 |
 |
|
|
内装はエンボイ色で革シート。黒いからか高級感を醸し出してくれます。
メーターもスポーティで見やすく、インパネはシンプルかつ操作も簡単(なぜ他の車はごちゃごちゃしてるのかと疑問を持ってしまうくらい)。
レーシーな260km/h表記がまた何ともかっこいい。
お気に入りはBOSEサウンド。リアトランクにウーファーが入っていて低音もしっかり出してくれます。
それと最大の魅力はなんと言ってもハッチバック!これがなかなか優れものでよく重宝します。その気になればトランクルームで寝られそうです。 (^^; |
 |
|
|
実は初のMT車だったりします。車をコントロールする感じは快感です。LSDはありませんが、ワインディングも楽しいです。アメリカは高速道路での移動が欠かせない点、高速直進性もとても優れています。クルーズコントロールもこの国ならではの標準装備。
インテグラTYPE Sとの大きな違いは、210馬力のK20Aエンジン。有り余るほどのパワーでありながら、TYPE Rよりマイルドな乗り心地(?)、四輪がしっかりと地面を這うセッティングはさすが! |
 |
|