投稿タイトル:「サーキットベスト!」 |
NAOさん 30代 (東京都在住)
|
<2006年9月28日の投稿> |
|
|
DC2型→DC5型(前期)→DC5型(最終型)と乗り継いで来ました。
最終型のバンパーは押し出し感が弱く、少し寂しい感じでしたので、Moduloのスポイラーを前後に付けました。
スポーツカーと一目見て分るスタイリングと、あえて選んだビビットブルー・パールの色がお気に入りです。
サーキットを走る為に買った車ですが、ナンバーが付いた車ですので、もちろん保安基準に適合させるため足回りも特注で、最低地上高を軽くクリア出来る車高でセットアップして頂きました。 |
 |
|
|
サーキットを走る事を前提に購入した車ですので、水温、油温、油圧管理が行える様、メーターを追加しています。
通常エアコン操作パネルがある位置に専用パネルでメーターを埋め込んでおり、外されたエアコン操作パネルはカップホルダー上にやはり専用パネルを設け、移設しております。
DC5型になってから、質感の向上が図られた内装はシンプルで且つ使い易く、メーター内に「TYPE R」のロゴが入っていたり、細かい所でのこだわりが良いですね! |
 |
|
|
購入してから約1年半が経ちましたが、関東周辺のサーキットをガンガン走っております。
スピードレンジが高いサーキットではターボ車には敵いませんが、ミニサーキットでは、ターボ車でも追い回せる程のエンジンパワーを持ち、ハンドリングでは電子デバイスがまったく無い車ゆえに走らせて楽しい車に仕上がっており、サーキットLifeを楽しませてくれます!
FF最強のハンドリングマシーンと言われるインテグラRは、直線で離されても、コーナーで追い詰める事が出来、サーキット仲間と一緒に走るのが本当に楽しいです。
次期インテグラRが有るならば、この楽しさを残した車に仕上げて頂きたいです。 |
 |
|