INTEGRA TYPE R
INTEGRA TYPE R  
インテグラ タイプR のユーザーズボイスへ  
投稿タイトル:「14台目にして車観が変わる」
おれっておじさん 30代  (愛知県在住) <2006年8月3日の投稿>
テーマ1:『スタイリング(外観/外装)』
お気に入りはテールです!
車って後姿大事ですよね?特にリアフェンダーからバンパー周りはハリがあって塊感もあって・・・素直にかっこいいです。あとレッドのテールライト周りも洗練されてると思います。

全体的には古典的な楔形だけれども、コロコロ、ポテッ(笑)としている中にシャープさが混在していて、いいですね。
USER'S VOICE
テーマ2:『インテリア(車内空間)』
赤いボディに赤い内装を選択しました。
派手かな??と思ったけれども、ぜんぜんそんなことはなかったですね。なんとなく内外装が一体化しているような・・・。

あとインテリア関係でいいなあと思ったのは、シガーライターの横にある小さな赤いドリンクホルダー用?間接照明です!なんか赤の間接照明って普通ありえないですけど・・・インテグラにはちょっとしたアクセントになってると思います。
USER'S VOICE
テーマ3:『ドライビング(走り)』
ハンドルをまわした時の滑らかさが印象に残ります。とても精密につくられてるなあと感じます。
シートポジションは僕には高すぎたのでローポジレールで調整しました。
6速ミッションは各ギアがクロスしていて、普通に運転していてもリズム感のあるシフト操作が出来て飽きませんね。でも6速もあると、どこに入れてたか判らなくらなくなるときがたまにあります(笑)。
ブレーキは踏込み量にシンクロする効き方なのでとてもラクです。

いまやスポーツカーは少数派となってしまいましたが、自動車の基本性能を突き詰めていくと、この形になると思います。インテグラは走る・曲がる・止まるの基本にとてもまじめに向き合って仕上げられていますね。造り手の方々の思いが伝わる車です。
USER'S VOICE
次へ