投稿タイトル:「超官能的スポーツカーDC5」 |
もこぺんさん 20代 (静岡県在住)
|
<2005年1月10日の投稿> |
|
|
写真等で見るとかなりズングリムックリとして見えますが、実車を見てみるとグラマラスでなかなかかっこいいスタイリングです。流れるようなフォルムがいかにもスポーツカーといった感じです。
色々な意見がありますが、涙目廃止ですっきりしたフロントマスク、自分は好きです。また、ユーロテールチックなテールランプも気に入っております。ただリアバンパーの黒い線の様な部分はあんまり・・・って感じですね。
威圧感を放つ巨大なウィングタイプリアスポイラーに赤バッチ、自宅駐車場にて羽を休めるインテRを見るたびに、特別なクルマのオーナーであるという満足感を得る事ができます・・・。 |
|
|
|
やはりなんといってもMOMOステアリング、レカロシートはすばらしいですね。特にレカロシートは、長距離運転しても全く疲れないし、あまりにすわり心地が良いので、駐車場でついつい寝てしまったことも・・。意外なことにこのシート、女の子ウケもよかったです。
あと夜間真紅に発光するメーターイルミネーションもかなりお気に入りです。この真紅のメーターの中でエンジン音とともにこれまた真紅の針を躍らせる事は、相当の快感です!
旧インテRと比べたらかなり静かで、乗り心地も全然良いので、普段のアシとしても余裕で使えるのも◎。荷物もたくさん積めます。
個人的にはバックミラーのところにマップライトがあれば・・・あとドアのロック部分がもっとかっこよくなれば・・・とも思います。 |
 |
|
|
とりあえず最初にびっくりしたのが、全域にわたりトルクフルな特性です。6速からでもアクセルに反応して加速してゆきます。タイトな峠道も、場所によっては4速固定で走ったり出来ます。また4000回転まででも、普通に乗るにはかなり十分な加速をします。6速ミッションの出来もかなり良く、とても満足です。
そしてコーナリング性能。ありえないほど良く曲がります。ステアリングをきればきるだけ曲がります。オン・ザ・レール感覚というのはこういうことかと思った次第です。余程無茶をしない限り破綻することはなさそうな感じです。しかもレカロのおかげで体がしっかりホールドされているので、強い横Gもへっちゃらです!
まだ慣らし運転中の為、自分の車でVTECを体験しておりません。かなり楽しみで楽しみで夜も眠れません。これからも大切に乗っていきたいです!! |
|
|