INTEGRA TYPE R
INTEGRA TYPE R  
インテグラタイプRのユーザーズボイス  
スピリッツ?
秋田篤也さん 30代  (兵庫県在住) <2004年1月11日の投稿>
今までいくつかのHonda車に乗ってきました。先ず出会ったのが、当時学生の僕からは”高嶺の花”だった『バラードスポーツCR-X(E-AS)』でした。2年落ちの中古でしたが、当時画期的だったZCのメカニズムも相まってストレスなく回るエンジンフィールが最高でした。

5年乗りましたが流石に経年劣化には耐えられず、当時FFスポーツでは考えられなかったオーバー200psの『プレリュード(BB4)』の購入を決めました。こちらはZCとは全く違う”VTEC”の最新メカニズムに度肝を抜かれました。

その後、仕事の都合で4ドアのセダンに乗るときもHondaを選びました。その時は『ビガー(CC2)』を購入しゆったりとしたラグジュアリーを満喫しました。しかし、35歳を過ぎてもやはり走ることへの歓びが忘れられなかったのでしょうね。先代Type-RやS2000とすれ違うたびに羨望の眼差しで見ている自分に気が付きました。そんな時DC5の新車発表。妻の冷たい視線を感じながら・・・ただただ、見つめるだけでした。

買えるわけはないと諦めつつも、インプレ掲載の雑誌を読み漁っていました。そんな時、妻が「ベルノにインテR、見に行こう!」と信じられない言葉を言ったのです。やはり持つべきものは”物分りのいい妻”と”無言の説得”(笑)ですね。
今は毎週末に妻とドライブに出掛けています。ステアリングを握る楽しみを満喫しています。
USER'S VOICE
USER'S VOICE
次へ