インスパイア(UC1)に乗り替えて1年あまりが経ちました。私とHonda車の付き合いは、もう36年を越えてしまいました。
最初が学生時代のN360。その後、シビックGL・シビックRS(これはすごく加速がいい車でした。カタログもそれを売りにしていたのを思い出します)。
その次は発売日にベルノ店へ行き、即注文した初代プレリュード、次も2代目プレリュード。この車はアクシデントで廃車になってしまいました。不幸中の幸いで体は無傷ですみました。
この時は次の車を何にするか、他のメーカーも含めいろいろと悩みましたが、結局ビガー2.0Lに。しばらくして2.5Lが発売され、1年足らずで乗り替え。このビガー2.5Lが調子良く、エアコン以外トラブル無しで約13年、17万Kmを走り抜きました。
写真は今のインスパとのツーショットです。
さて、このインスパ、ちょっと手を加えてみました。無限エアロにモデューロのリアカメラ付きトランクスポイラー、無限サスと無限マフラー、インチアップのタイヤ。スタイリング、排気音共すごく気に入ってます。
そしてなんと言ってもこの車の値打ちは、燃費の良いことと静かなこと。特に最近はeco運転に心掛け、燃費の更新に挑戦しています。
|