時の流行に乗り、オデ(RA-6)を購入し、ミニバンとは思えない性能(特に足回り)に満足していましたが、人を7人も乗せることもあまりなく、無念の思いを晴らすべく、思い切ってセダンのインスパイアに乗り替えました。
このクルマの一番素晴らしい所は、言うまでもなく、エンジンにあります。まず、アクセルに「ムチ」を入れれば、ドライバーと会話をするような、V6エンジンが一気に吹き上がり、加速するという人間本来の持つ「エゴ(自我)」が満たされます。なのに、排出ガス適合規制レベルは4ツ星(平成17年排出ガス基準75%低減)、平成22年度燃費基準+5%達成という「エコ(環境)」仕様。ご存知の通り「ムチ」がいらないときは、3気筒はスタンバイ状態なので、余計なガソリンを使いません。
しかし!あまり注目されていないが、最大のポイントは、使用燃料=レギュラーガソリンという「エコノミカル(経済的)」仕様!ガソリン価格が世間をにぎわせている昨今。より安い燃料で、インスパイアの性能を100%引き出せるのは、うれしい限りです。ガソリンエンジンだけで「エコ・エゴ・エコノミカル!」を出来るところまでやってやる!というHondaエンジニアの心意気を感じる一台です。
|