2ヶ月前12万km走行の5速MT中古車を入手、考えられる省燃費チューンを行ない、6千km走行し、給油間の燃費が35km/Lを越えました。
10kWのモーターでエンジンのトルク変動を相殺し、動力アシストすることで995ccエンジンでは超ハイギヤードの5速1500rpmで60km/h、40km/L走行を可能にしています。
長距離の一般道走行で、信号や車速を落とさない予測運転や前後の車両を避けた自由な省燃費走行ができれば、40km/Lの走行が可能です。
アクセルワークが極めて微妙ですが、燃費計を使用した省燃費運転を経験していると、市街地走行でも30km/L走行が可能になってきます。
ソーラーカーで世界制覇したHondaには、省燃費運転技術者を育成認定して、インサイトの省燃費力をもっとアピールしていただきたかったですね。
技術に強く、販売戦略に弱いHondaらしいですね。 |