また非凡な車造って |
寺内貫太郎さん 40代
(海外在住) |
<2006年7月30日の投稿> |
|
決してカッコいいとは言えませんがユニークなデザインが気に入ってます。ステーションワゴンの様なハッチバックSUV。
今仕事の関係でオランダに赴任中ですがHR-Vをよく見かけます。運転している人を見ると若い女性が多い様です。オランダ人はヨーロッパで平均身長が一番高い国民ですが、意外と乗っている車は1.0〜1.6L位のコンパクトな車が圧倒的に多いのです。車高が比較的高いせいかHR-Vはその中でも大きく見え目立ちます。
この車で更に関心するところはデザイン優先と思いきや、室内空間やカーゴスペースといったところも実用性が非常に高いということです。座席位置が高いため視界はいいし、後部座席のスペースもゆとりがある。ステーションワゴン程とは言わないが、いわゆるハッチバックよりは荷物が沢山つめる。非常に中身の濃い車だと思います。
ヨーロッパはハッチバックが非常に多いのですが、HR-Vと比べるとデザインも含め今ひとつインパクト不足を感じます。日本の車評論家が雑誌でよく欧州のハッチバックを褒め称えた記事を見かけますが、本当に純粋な評価なのかと疑ってしまいます。
Hondaさんは最近のオデッセイ、ストリーム、欧州向新シビック、どれもとってもカッコいいんだけど何故か俺には平凡に感じられます。俺のためだけになっちゃうかも知れないけどユニークな車をまた造って下さい。 |

|
|
|