Fit
Fit  
フィットのユーザーズボイスへ  
 
投稿タイトル:「時代の要求・自分のワガママ」
天神山さん 40代  (奈良県在住) <2008年6月22日の投稿>
テーマ1:『スタイリング(外観/外装)』

どこにもないアイデンティティと押しの強さ。
存在感を強調してるのに嫌みがない。
先代の良さをさらに洗練し誰が見ても「あッ!FITや」って分かるのに別物。
近未来を予想させるワンモーションフォルムは絶品です。

写真を枚数にして約50枚いろいろな角度から撮りましたが、どれを載せればいいのかかなり迷いました。結局トップは常套で。
天気のいい休日に長い間時間をかけられないので1回で撮りました。
一番シンプルで特徴が分かりやすいと思います。

USER'S VOICE
テーマ2:『インテリア(車内空間)』

広い窓、見やすいメーター、大きくて座り心地のいいシート、落ち着いた室内の色遣い、広いラゲッジスペース、扱いやすいスペース、スイッチ類の質感。
これらはもう何度も言いつくされた内容ですが、私はこれに力の入れやすい「楕円ステアリング」を加えます。
気付かれてない方は切り返しの時よく見てください。わずかですが縦と横の軌道が違います。案外わからないものですが目からウロコですよ。でも、事故には十分気をつけてくださいね。

USER'S VOICE
テーマ3:『ドライビング(走り)』

間もなく8カ月になります。その間9700kmと少し走りました。
先代の「Fit」にも乗ってましたが、月1000km平均でした。まさかそれ以上走るとは思いもよりませんでした。

「クルマは楽しんで走ってナンボ」が信条ですので、それはそれでいいのですが、この「楽しんで」というのがなかなかないんですね。
「FIT」はDriveが楽しい。いろんなところへ行きたくなる。だから距離が延びる。でもガソリンはあまり使わない。サイズもちょうどいい。正に時代のニーズと自分のわがままの両立。

先日、OILを無限のものに替えてからエンジンがよりスムーズになりました。
ホント、いいクルマですよ。

USER'S VOICE
前へ 次へ