エリシオン2.4L(4WD)からの乗り替えです。
極端な差がありそうですが、試乗した限りでは乗車姿勢以外は大差なかったので、エコのご時世。車検をきっかけに乗り替えました。
<美点>
やはり、段付きの無いスムースな加速に尽きます。
飛行機の離陸加速みたいです。
<スタイル>
Hondaに似つかわしくなく、ホイールハウスのスキマが最小。ダウンしてあるのか?と思ったくらいです。
サスのストロークも前モデルとは比較にならず、さすが1からの新設計!といったところ。ゴムブッシュのチョイスも最適です。
やっと、ヨーロッパ車を意識してくれた?
<装備>
パタパタ、パドルシフトが楽しい!もっとも、ほとんど左側のダウンシフトしか必要ありませんが・・・。
ギアの設定ですが、2ndギアがハイギアード過ぎます。あとすこしローギアード化してくれれば、つながり最高なんですが。
<欠点>
エリシオンにみられたボディのきしみも無く、ロードノイズ以外は静けさの塊。燃費も倍走るので、これといった欠点は見当たりません。
しいていえば、遠出をすることが多くなり、かえってエコに反するか?といったことかな。
これからは、サイズよりエコがステイタス!
この車は、巷のまやかしでエコを名乗ってるような車ではなく、真のエコカーとして君臨するに値すると思います。
|