Fit
Fit  
フィットのユーザーズボイス  
3年目、銀色のGD2
銀色フィットさん 20代  (山形県在住) <2008年4月22日の投稿>

昨年10月以来2回目の投稿です。
前回の投稿と前後して新型が登場し、半年の月日が経ち、好調な売れ行きを見せているようですが(私の近所でも新型を買われた方がいます)、ユーザーズボイスを見て先代(以下GD型)の投稿が減っている様なので、GD型もまだまだ健在という事で投稿します。
新型については、2〜3年後のマイチェン(後期型移行)まで様子を見ましょう。

前書きが長くなりましたが、私のフィットは、去る雪のシーズンを無事に乗りきり、今月に入り夏タイヤに交換しました。
バレンタインデーの2月14日の仕事帰りに走行距離が20000kmを走破し、現在は、なんと、「22222km」です(4月18日現在、写真が無くてゴメンなさい)。
このまま行けば、今年の暮れには30000kmを示す可能性も出てきました。

燃費も、今年1月〜3月までエアコン使用の状態で15km/L、夏タイヤ装着後は16km/L台を予想しています。
暫定税率延長問題が取り沙汰されている中、ガソリンの価格に関わらず、燃費向上に努めたいと思います。
エコランドライブは、フィットに乗る醍醐味でもありますからね。

新型が出た今、GD型のユーザーとして、新旧比較してしまいがちなのですが、私はGD型のこの形状が好きです。
購入前、他社のコンパクトはごめんなさいで、フィットだけに惚れ込んでいましたから、それだけGD型は飛び抜けた魅力の持ち主だったと思います。

写真は、雨の止み間を狙って軽く洗車したのですが、曇り空の下で撮影したにも関わらず、スタイリッシュなフロントマスクとシルバーのボディがなんとなく鮮やかに見えます。
新型にもありますが、アラバスターシルバー・メタリックは、普通のシルバーとは違う鮮やかさがあって好きです。
私の「銀色フィット」のペンネームは、ここから来ています。
おそらく、あと2〜3年経っても見飽きないと思います。

フィットも今年で3年目です。
車検まで1年を残していますが、オイル交換、洗車などの維持管理を怠らず、安全運転・低燃費走行を心掛けたいと思います。

通勤がメインですが、これからの季節、フィットで燃費記録出しを兼ねて、何処かへ出掛けられたらと思います。
山形は、今が桜の見頃です。

またしても書き過ぎてすみません。
また来ます。

USER'S VOICE
前へ リストトップへ 次へ