Fit
Fit  
フィットのユーザーズボイス  
ダウンサイジングもまた楽し
siginojiroさん 50代  (大阪府在住) <2005年10月5日の投稿>

リストラで収入が大幅減になって、今まで乗っていたトルネオSiRのハイオク仕様では家計に影響大とのことで買い替えを決意し、それでもVTECの走りの爽快さが捨てきれず、メーカーはHonda、車種はフィットの1.5Wと最初から決めていました。

トルネオの2000ccDOHC、VTECの強烈な加速感に比べるとさすがに力の差は感じますが、コンパクトとしては重厚な走りで、車内もとても静かです。燃費の良さはさすがで、トルネオとは比較になりません。今までの半分のガソリン代で済みます。

トルネオで気に入っていたディスチャージランプやリアディスクブレーキ(15インチアルミとセット)、フォグライトなどをオプションで付けています。これは今でも良かったと思っています。

CVTは街中では特に違和感もありませんが、急な登り坂途中の発進ではアクセルを一杯に踏み込んでも、回転が最初2000程度にしか上がらず数秒後に3000、4000と上がり加速するのにはちょっと違和感があり、これが続くような狭い山道では個人的にストレスを感じる場合もあります。これはたぶん燃費をよくするためのCVTのセッティングなのでしょうね。

それにしてもフィットのデザインは老若男女誰にでも好感の持てる優れたものだと思います。後発他社のコンパクトも少なからずフィットの影響を受けているのではないでしょうか。これからどんどん乗りこなしていくつもりです。

USER'S VOICE
USER'S VOICE
リストトップへ