ELYSION
ELYSION  
エリシオンのユーザーズボイス  
リッター“15.2km”の秘訣
つーたんさん 40代  (東京都在住) <2007年6月21日の投稿>

仕事の都合により、年に数回のペースで東京〜鹿児島県、東京〜島根県に行っていますが、写真の通り毎回「15.2km/L」の燃費となります。

基本は、以下の2点だけです。
1:制限速度までスムーズに加速する
2:制限速度で一定速度を保つ

燃費の良くない人は、決してスピード狂とかは関係なく、「ダラダラいつまでも加速し続ける人」だと思います。
制限速度に達するまで、かなりの時間を要しています。

エリシオンなどの燃費メーター搭載車だとわかりますが、トロトロ走る車の後についたときは「ECO」ゲージが全く作動せず、瞬間燃費ゲージも「5km/L」付近を指したままになります。
やっとこさ制限速度に達した頃には「赤信号」で停車する事になり、これでは地球の温暖化を促進させるようなものです。

特に高速道路では、制限速度を超えると燃費が顕著に悪くなっていきます。
運転の上手いトラック等の後ろに適正な車間距離をあけて、乗用車としての制限速度以下で走ると、長距離運転も格段に楽になります。
お試し下さい!

USER'S VOICE
前へ 次へ