〜エリシオン〜
まず車名の響きがいいですよね。
デビュー前のスクープ記事からずっと気になっていました。
箱型の車だけはいやだと常日頃から公言していた私でしたが、エリシオンには特別な物を感じていました。
前車オデッセイの点検時には目の前の実車にちらりと流し目を送るだけに留めていましたが、乗ってみなくてもHondaの造ったミニバンです。走行性能に妥協などあるはずがありません。
オデッセイがまだ元気だった事もあり、悪い虫が起きないようにと必死で我慢する日々が続きました。
4回目の車検が近づいたある日、遂に乗ってしまったのです!!!
試乗車はVGでしたが、箱型ミニバンとは思えない静寂性とハンドリング、室内の上質感にノックアウトされてしまいました。憧れが現実に近づく大きな一歩を踏み出したのです。
それから2ヶ月後の平成18年8月。
MYエリシオンが納車されました。
自分の車だなんて未だに信じられません。
グレードは当初からHDDナビエディションと決めていましたので、あとは排気量だけの問題で、それほど悩みませんでした。
残念ながら予算の関係で3.0Lは買えませんでしたが、2.4Lでもエンジンが軽やかに拭け上がり、加速感も十分に味わえます。さすがに燃費を含め、静寂性やトルク感では3.0Lにはかないませんが、軽快感は2.4Lの勝ちです。
残念なことが一つ。
現在長期出張中のため、エリシオンに乗れないのです。
年末年始に久しぶりに我が車〜エリシオン〜のハンドルを握りましたが、自分の選択に誤りが無かった事を再認識しました。
昨年末にマイナーチェンジが行われましたが、MYエリシオンへの愛情が揺らぐ事はありません。
〜エリシオン〜
これから益々のめり込みそうです。 |