妻の車(フィット)の修理に行った際、8月に車検を迎える愛車スパーダ(24T)の下取り価格を聞いてみたところ、意外にも高価であることが判明。10年乗ると約束して購入したにもかかわらず、ちょうど10年前にアパートの駐車場の狭さから、泣く泣くオデッセイを諦めてステップWGN(Wタイプ)になったことを思い出して、一気に契約へ。
24LとV6で随分悩んだ末、スパーダでも持て余し気味だったK24Aエンジンでも、平地を走るのには十分であろうと思い、24Lに決定。
燃費は、6km/L(街中)〜8km/L(郊外)の平均7km/Lというところ。初代ステップWGNと同程度です。
エンジンは、スパーダよりもマッチしている感じで、スムーズに加速していきます。エンジン音は、室内には全くと言っていいほど聞こえません。
サスもなめらかで、振動をほとんど吸収しているようです。
全面が丸みを帯びているため、四角い車よりも左前の車両感覚がつかみやすく、取り回しも楽に思えます。
室内は、シートの充実ぶりからか、とても広くてゆったりとしている(妻談)感じで子供たちも大喜びです。
右側のパワースライドドアをつけましたが、これは大変便利です。
満足なことばかりで、今度こそ、10年乗ることができそうです。
|