9月9日(日)に茨城県の航空自衛隊百里基地で航空祭が開催され、家族4人で見に行って来ました。
片道120km、一般道のみ、それに混雑すると聞いていたので、朝は5時に出発、8時半過ぎに基地に着きました。
ショーは9時からだったのでちょうど良かったです。
妻は、3時半に起きて、おにぎりを作って、お菓子や飲み物、折りたたみ式の椅子や日よけのパラソルを準備万端揃えてから、日焼け止めのお化粧をしてバッチリ。私や子供たちも眠い目をこすりながら、4時には起きて準備をしました。
行きは子供たちは1時間くらい寝てましたが、目が覚めたらいつもの通り、ワイワイ、ガヤガヤ、おにぎりを食べながら楽しくピクニック気分で行きました。
ちょっと時間が掛かりましたが、エディだと楽しく過ごせるので運転も苦になりませんでした。
少し雲が多かったですが天気にも恵まれ、迫力ある戦闘機の飛行ショーに子供たちもビックリでした。
帰りも子供たちは元気で、相変わらず賑やか、
途中夕食を取って無事帰宅しましたが、高速なしの一般道往復240kmも楽しく運転して来れました。
これも一体感の得られるエディーのおかげだと思ってます。
|