父親が…退職前最後の贅沢だ!と言って、衝動買いです、クロスロード(>_<)
平成16年式48,000km走行のモビリオを高額下取りなど頑張ってくれて、我が家としては万々歳のお買い物でした!
2月10日契約、3月22日納車。
今日まで約1,500km走りましたが、何の不満もありません!と言いたいですが、噂のヘッドレスト、ちょっと気になりました。
常に首を前に押されている感じです。僕の体型のせいかな?
リクライニングで何とか快適な位置にしていますが、できればヘッドレストに前後調節機能があればよかったです。
乗り心地はモビとさして変わらない!?なんて言ったら怒られそうですが、結構硬いです。
特に前後ピッチングが多くて頭が揺らされます。
モビの方がロングホイールベースなせいか快適だったかもしれないです。
また、走っていて何となく腰高な印象も受けます。モビの方が地を這うような低重心感覚がありました。
しかし当然ながら、走っていて高級感を感じるのはクロスロードの方です。
パワステのしっとり感、静粛性、エンジンのパワー感、トルク感、吹け上がりのスムースさ、賢い5AT、ブレーキの剛性感etc...。
5速80km/hでおよそ1600rpm。ここからの加速はやはり1500ccのモビと比べると余裕綽々です。追い越し加速が楽になりました。
エクステリア、インテリアともに、モビよりも確実に高級感があります。
総合的には、やはりクロスロードが良いです。とは言え、値段を考えたら当たり前の話で、そう思うとモビは立派でした。
図体は大きく感じますが、最小回転半径はモビリオと同等で取り回しは悪くないです。
ちなみに燃費はモビリオと同等です。これはお見事!
先日実家帰省時に燃費計測しました。基本的にはECOランプを意識して、たまにビュ〜ンって感じで、走行距離412.7km(峠6割、郊外4割)、ガソリン30.3L消費。満タン法で13.6km/L!カタログ燃費を超えています!
しかも車載燃費計との誤差もほとんど無し!これは評価に値します!
僕はどちらかというと、自分の身体のように振り回せたモビリオが好きでしたが、これからたくさん走り込んでいけばクロスロードも同じように使いこなせるかなと思います。
よろしく!クロスロード!
短い間でしたが、ありがとう、モビリオ(T_T)
これで我が家にナイトホークブラック・パールが2台並びました
(>_<)
|
 |