「お兄ちゃん、この頃気になる車があるんだけど」と、毎朝夫に送ってもらう途中、Hondaで見る車の話をしました。
私が車の話など珍しい事なので、息子は「え!ひょっとして自分が思っている車と同じかも」との事。
型、色など話してみると、両者ピッタリ。
それから二人の話は毎日盛り上がり、カタログをベッドの中まで持ち込み、休みの日はHondaの店回り。
色は最初から決まり、あのデザインと色に一目ぼれしたけど、内装のベージュの車がどこにも無く、それだけで何週間もかかりました。
4月29日3人揃って試乗に行った店の素早い対応で即決。
なんとその日、いままではT社のPしか興味の無かった夫が、私たち2人の多数決では勝ち目がないと、覚悟を決めていたのか印鑑まで用意していて私と息子は驚きました。
思ったより早い納車となり、6月10日に私の?クロスロードが我家へ。
ナンバーは息子のHR−Vと一番違い。
3人での岡山ドライブ、途中でクロスロードに会えるのを楽しみに走りましたが、なかなか会えなく、最近やっと近所ですれ違い、お互いあっ!という顔で見ました。
でもその車は若い男の子で「あ!オバサンが乗っている」みたいな顔でした。
でも私は大満足。この車で熟年夫婦の老後も、夢が広がっていきそうです。
最後に、ヘッドレストは体格や好みで選べるオプションがあっても良いのではないでしょうか?
|