ニュートロンブルー・メタリックは、埃がうっすら載っただけでも本来持つ「青」が隠れる繊細さがあるようです。
納車(4/21)翌日にはそう感じていたので、中途半端な艶でいるよりは、と今朝雨上がりのダートを堪能してみました。汚れ具合+お気に入りの「アート」なテールランプとデュアルマフラーを魅せるにはこのアングルでいかがでしょう?
この後晴天が続く予報だったので、5時間かけて丁寧に手洗い&メンテナンスして、元の艶に戻しました。
シートはほんとにイイです。大半が山道(コーナリングも楽しいし)で300kmの日帰りをしましたが、同クラスのミニバンドライブでは自分も家族も疲労が大きかったのに、クロスロードでは誰も文句を言いませんでした。私自身、腰も肩も疲労感が無いんで大満足です。
後席ドアの開きが大きいおかげで、スタイルからは想像つかないほど乗降性がいいのもマルです。
あと、5ATにD3モードがあるおかげで減速の度に使ってます。メーター内の「ECOランプ」もいい意味で気になりますしね。ただ、個人的にはこのクラスのSUVには、せめて5MTを残して欲しかったです。HR-Vの5MTで12万km走りましたけど、あの車にはベタ惚れでした・・・。
18Xですが燃費は今のところ最高13.5km/L、街乗りで10.5km/Lです。これから車も私も走り慣れていけば、15km/Lくらいいけそうな気もします。
久しぶりに、目的もなくただ走り続けたいと思える車です。ガソリン価格高騰がイタいですけど・・・連休明けには1000キロ点検の予定ですが、じっくり楽しんでいこうと思っています。
|