2年目の冬を迎えた愛車のCR−Vです。
今回は友人のCR−V(初代)と、会津高原高畑スキー場での2ショット写真となりました。
ここは東北道の西那須野塩原ICから約80kmも桧枝岐方面に走った、南会津の奥地にあるスキー場です。
道のりは険しく、今シーズンは積雪も多く、道中−10℃以下を外気温計が表示しているなんて場面もざらでした。
路面はかなりの低μ路、それでもCR−Vに装備されているVSAは頼もしい限りで、何度も姿勢制御してくれました。
油断は禁物ですが、安心して雪道ドライブができるのは精神的にも楽で、運転の疲れが少ないのは嬉しい限りです。
今シーズン、まだまだ愛車には頑張ってもらいますよ。
それと初代のCR−Vもいい車ですね。
クロスカントリーらしさが今のCR―Vには無い、いい味を出しています。
|